top of page

当院院長は、国立金沢大学の耳鼻咽喉科・頭頸部外科の医局に入局、その後およそ10年間重症入院症例疾患、手術を研鑽。6年目で

日本耳鼻咽喉科専門医取得、抗菌薬適正指導認定医000001取得、感染制御専門医取得し、病院の感染制御/抗菌薬適正指導に関与し

全科に渡る重症感染症治療コンサルティング業務に従事。2008年:現在の「希惺会 ながたクリニック」開業。耳鼻咽喉科/頭頸部外科/小児科/皮膚創傷を中心に診療。2013年:加賀市医療センターにて感染制御/抗菌薬適正指導顧問医として、院内医療従事者・全科の医師・研修医教育と全科に渡る重症感染症治療コンサルティング業務に従事。

 

2011年より、知識と経験を日々アップデートしながら専門領域を拡張し、外来診療における総合診療(プライマリ・ケア)診療を研鑽し、メスの握れる!プライマリ・ケア/総合診療を実践するクリニックとし、現在に至ります。

 

乳幼児~高齢者まで外来診療における非常に幅広い領域に対応し、地域医療に貢献すべく、専門性の高い領域を日々深めつつ、1つの医療機関でできる限り、質の高い医療を提供できるようにしております。また、入院/手術/専門性の高い病気などの可能性がある場合には、専門総合病院との連携を取りながら対応しており、判断できないことを安易にうやむやにしないようにわからないことはわからない、わかることは丁寧にわかりやすく説明するということをモットーにしています。

ここでは、身近な疾患やトピックについて、

患者さん/非医療従事者の方/初学者の医療従事者の方にわかりやすい情報を院長が日々、学び、アップデートし続けていることを

耳で聴いて、目でみて、さっと読んでわかるように工夫して提供する【プライマリ・ケアラジオ:PCRAD(ピーシーラッド)】です。少しずつ増やしていきますので、気軽の聴いて、見て、読んでみてください♪

​感染症に関しては、【感染症ラジオ:ICRAD(アイシーラッド)】にありますので、こちらもぜひ♪

虫よけの正しい選びかた
スプレー.png
低価値医療(Low-Value Care)

医学的価値の低いとされる8つの慣習的医療

目と耳で学ぶプライマリ・ケア動画(PC-QUBE)
3分で学べる!
目と耳で学ぶプライマリ・ケア動画(PC-QUBE)
ながらで耳で学ぶプライマリ・ケアラジオ(PCRAD)
蕁麻疹とは?あなたの治療正しいですか?
目と耳で学ぶプライマリ・ケア動画(PC-QUBE)
3分で学べる!
目と耳で学ぶプライマリ・ケア動画(PC-QUBE)
虫除けの選びかた
低価値医療
蕁麻疹の正しい治療法

since 2008 Nagata Clinic

bottom of page