top of page
1-7.jpg

高血圧、糖尿病、高脂血症(コレステロール血症)、高尿酸血症(痛風)、肺気腫などの生活習慣病に関して、内服療法だけでなく、食事療法・運動療法指導も併用し、糖尿病に関してはインシュリン療法も必要な場合には実施しており、漫然と薬を処方するのではなく、日々の生活習慣指導として、糖質制限指導を含めた食事指導、運動療法、禁煙指導など、日々の生活への介入・改善なしには治療が効果が十分に期待できないのが「生活習慣病」と考え、治療をさせて頂いたいます。

生活習慣病外来

bottom of page