top of page
メスの握れる!
プライマリ ケア/総合診療
感染症診療&アレルギー診療に強い!
希惺会
青いイルカの
乳幼児~高齢者&幅広い診療域まで対応
講演/取材依頼は
上記メールアドレスにて
お願いします。
050ー3355ー7626
About the Course
500名事前登録限定配信として、2022年6月~2023年6月に毎週水曜日朝8時~のモーニングレクチャーのアーカイブレクチャー動画(チーム参加を含めると660名参加)
経口βラクタム系抗菌薬という名の武器の使いかた
・AWarRe分類とは?
・COMS criteria
・外来診療で戦う病原菌5
・経口ペニシリン系抗菌薬:PCG/ABPC/AMPC
・TAM&PAEと臨床的考察
・βーラクタマーゼって何?
・オグサワって、何?
・SBT/ABPC VS. CVA-AMPC
・経口セフェム系抗菌薬:CEX/CCL/CTM/CDTR-PI/CFPN-PI/CRTM-PI/CFDN/CPDX-PR
・CEX VS. CCL
・経口カルバペネム系抗菌薬:TBPM-PI
・低カルニチン血症って何?
・覚えておくべき経口βラクタム系抗菌薬は5つのみ!
Your Instructor
永田 理希
感染症倶楽部シリーズ 統括代表 2006~
希惺会 ながたクリニック 院長 2008~
院内&外来感染症コンサルティングサポート 2008~
総合病院:感染制御&抗菌薬適正使用指導顧問医 2013~2019
プライマリケア学会 感染症委員会 感染症診療&対策チーム 2022~
bottom of page